月別アーカイブ: 2025年9月

弊社が単独型居宅介護支援事業所である意味

私たちケアマネジャーが行うケアマネジメントは、ご利用者様本位でなければなりません。
また、制度の信頼を守り、利害関係なく専門性を発揮するため、公正中立でないといけません。

しかし自社サービスへの窓口的立ち位置での“利益誘導型の支援”を行わざるをえない働き方をしているケアマネジャーが多いのも現状です。

ケアマネジャーはご利用者様の希望する生活を実現するために、欠けているピースをはめる仕事です。
少しでも形や絵柄が違えば組みあがりません。
自社サービスへの誘導がある以上、どこまでいっても公正中立には辿り着けません。

フラットな専門職としてご利用者様やご家族様を支え、他事業所様とは公正中立でサーバントなチームを形成することで初めて、ご利用者様の自立(選択できる人生)をめざす支援ができると思っています。

弊社所属のケアマネジャーには、
自社のサービスを使わないといけないという苦悩を経験してほしくありません。
本来のケアマネジメントを当たり前に行いたい
そのような思いで弊社は単独型にこだわり、枚方市で事業を運営しています。

代表 北村